やり方
諸事情あり、USBのフォーマット形式をW95 FAT32形式にする必要がありましたが、少し躓いたので、メモを残しておきます。
UbuntuでDisksからFAT形式にフォーマットをする場合、通常は下記GUIから設定すると思いますが、これだとW95 FAT32(LBA)とLBAがついた形式になってしまいます。

LBAのついていないW95 FAT32形式にする場合は、ボリュームの設定ボタンからファイルシステムの編集(Edit partition)を選択し、W95 FAT32を選択することで変更が可能になります。
参考
コマンドからフォーマットする方法もあり、一度試してみましたが、FAT32形式にはすることはできるのですが、なぜかUbuntu上でマウントすることができず、断念しました。
コメント